1帖は何平米(平方メートル)?不動産の基礎知識【2019-07-02更新】お知らせ | 横浜、川崎、渋谷の賃貸管理、建物管理、不動産管理、空室対策のことならポートホームズ賃貸管理

ポートホームズ
  • 1帖は何平米(平方メートル)?不動産の基礎知識2019-07-02


    洋室6帖 和室6帖 LDK12帖 など
    広さの表記がありますが、
    1帖とはそもそもどのくらいの広さでしょう



    畳1枚(一畳、一帖)には、
    江戸間、中京間、京間と大きく3つに分かれています。
    江戸間→中京間→京間と広くなっていきます。

    ここでは、
    不動産公正取引協議会の規定で説明します

    ベースは、
    縦 約90cm(約3尺) 
    横 約180cm(約6尺)
    これをかけると、1.62㎡になります。

    その為、規定では
    1帖=1.62㎡で表記すること。
    となっています。


    その為、6畳間というには
    2.7×3.6(m)で 9.72㎡以上ないと
    表記できないとなります。

    なので、単純に畳6枚 6帖ではない。
    可能性もあるということです!

    また、基礎知識などを時折
    UPしますので、
    ご覧ください


     


    ページ作成日 2019-07-02